Lesca Lunetier Vintage レスカ・ルネティエ・ヴィンテージ
COLOR : ダークハバナ SIZE 厚み8mm レンズ幅42mm 横幅142mm MADE IN FRANCE 未使用品
金額:¥73,000 1950年代製、未使用のオールドストック。 非常に珍しい「バチテンプル」が見つかりました。
バチテンプルの「バチ」は「三味線のバチ(撥)」と形が似ている事からの通称です。
ユニークでインパクトがありますが、非常にカッコイイ。
ヴィンテージならではの8mm生地とバチテンプルの組合せは現行で味わう事はできません。
もちろん現在の生地とは違い、オイルがたっぷりと使われた「ザイル生地」。
70年近く時間が経過しても美しいテリはそのまま。
太さによって生地の良さが際立ちます。
もちろん1点モノです。お早めに。 |
Lesca Lunetier Vintage レスカ・ルネティエ・ヴィンテージ
COLOR : ブラック SIZE 厚み6mm レンズ幅42mm 横幅134mm MADE IN FRANCE 未使用品
金額:SOLD 1950年代製、未使用のオールドストック。 ブラックが久々の入荷です。
現在の生地とは違い、オイルがたっぷりと使われた「ザイル生地」。
古い生地の持つ存在感は現行とは違う雰囲気。
時の経過が眼鏡を味わい深いものにしてくれています。
レスカでもヴィンテージは在庫が少なく、かなり手に入りづらくなりました。
お探しだった方はお早めに。 |
Lesca Lunetier Vintage レスカ・ルネティエ・ヴィンテージ
COLOR : ダークハバナ SIZE 厚み8mm レンズ幅42mm 横幅134mm MADE IN FRANCE 未使用品
金額:SOLD 1950年代製、未使用のオールドストック。 ダークハバナ色が久々の入荷です。
現在の生地とは違い、オイルがたっぷりと使われた「ザイル生地」。
70年近く時間が経過しても美しいテリはそのまま。
生地の厚みはヴィンテージ特有の8mm。
生地の美しさと、その存在感は現行とは違う雰囲気。
レスカでもヴィンテージは在庫が少なく、かなり手に入りづらくなりました。
お探しだった方はお早めに。 |
Lesca Lunetier Vintage 30 レスカ・ルネティエ・ヴィンテージ
COLOR : ライト・ハバナ色 SIZE : 横幅121mm、レンズ幅40mm、厚み4mm MADE IN FRANCE 未使用品
金額:¥73,000(税抜) 1950年代製、未使用のオールドストック。
フレンチ・ヴィンテージとしては希少な薄生地モデル。
アメ色の美しいライト・ハバナは透明感があり、当時のザイル素材のツヤが映えます。
ウェリントン型でもアメリカンとは違う正方形に近いシェイプ。
小振りなサイズ感が何ともフランスらしく、50年代独特の雰囲気があります。
もちろん1点モノです。 |
Lesca Lunetier Vintage レスカ・ルネティエ・ヴィンテージ
COLOR : ライト・ベッコウ色 SIZE 厚み8mm レンズ幅42mm 横幅134mm MADE IN FRANCE 未使用品
金額:SOLD 1950年代製、未使用のオールドストック。 貴重なライト・ベッコウ色が久々の入荷です。
現在の生地とは違い、オイルがたっぷりと使われた「ザイル生地」。
70年近く時間が経過しても美しいテリはそのまま。
生地の厚みはヴィンテージ特有の8mm。
生地の美しさと、その存在感は現行とは違う雰囲気。
ライトベッコウ色は1年近くレスカにリクエストしていましたが、やっと状態と色の良いものが見つかりました。
お探しだった方はお早めに。 |
Lesca Lunetier Vintage レスカ・ルネティエ・ヴィンテージ
COLOR : ベッコウ色 SIZE38□20-135 横幅121mm MADE IN FRANCE 未使用品
金額:SOLD 1950年代製、未使用のオールドストック。 レスカとしては珍しい細身で小型のヴィンテージフレームです。
形は上リムがフラットのクラウンパント。 レンズ型ラウンド。
非常にユニークなフォルムが特徴です。
まるでフランスの祖父の家に残っていたかのような渋さ。
クセはありますが、現行では味わえない楽しみです。
1点ものなのでお早めに。
|
Lesca Lunetier Vintage レスカ・ルネティエ・ヴィンテージ
COLOR : クリア&ベッコウ色 SIZE クリア色: 厚み4,5mm、横幅133mm、テンプル幅140mm ベッコウ色:厚み 4,5mm、横幅123mm、レンズ横幅42mm、テンプル幅138mm
MADE IN FRANCE 未使用品
金額:SOLD 1950年代製、未使用のオールドストック。
スクエア、ウェリントン、多角・・・どれにも分類されない独特の形をした珍しいフレームです。
いかにもフランス・ヴィンテージらしいスタイルといった感じでカッコイイ。
カラーはクリアとベッコウ色。
サイズも大き過ぎず日本人に使いやすいと思います。
カラーレンズを入れてサングラスにしてもカッコイイでしょう。
どちらも1点ものなのでお早めに。
※べっ甲柄SOLD
|
Lesca Lunetier Vintage レスカ・ルネティエ・ヴィンテージ
COLOR : バイカラー LENS : ヴィンテージ・ガラスレンズ SIZE: 厚み 6 & 8mm、横幅135mm、レンズ横幅42mm、テンプル幅141mm
MADE IN FRANCE 未使用品
SOLD OUT 1950年代製、未使用のオールドストック。
フランス式の丸メガネ「クラウンパント」型。 上部が水平にカットされているのが特徴の形です。
その中でも珍しいバイカラーを見つける事ができました。
「前横パターン」と「表裏パターン」です。
生地も8mmのものが多く、全て個性的なスタイル。 (画像4枚目のもののみ6mm生地)
現行ではないヴィンテージらしいメガネです。
レンズももちろん当時のオリジナル・ガラスレンズ。
状態も良いです。
※全て完売いたしました。 |
Lesca Lunetier Vintage レスカ・ルネティエ・ヴィンテージ
COLOR : クリア(ザイル生地) LENS : イエロー・ヴィンテージ・ガラスレンズ SIZE: 厚み5mm、横幅125mm、レンズ横幅40mm、テンプル幅133mm
MADE IN FRANCE 未使用品
金額:SOLD 1960年代製、未使用のオールドストック。
フランス式の丸メガネ「クラウンパント」型。 上部が水平にカットされているのが特徴の形です。
ただこちらはクラウンパントはフレームの形でレンズ型は真円に設計された非常に珍しい形状。
製作社本人のレスカ氏曰く「ギャツビー」型だそうです。
もちろん色合いも黒やベッコウ色が多い中で貴重なクリア生地がイカします。
レンズは昔のイエローレンズが入っていますが無色や別の色に変更しても問題ありません。(画像2は無色に加工したイメージです。)
|
|
Lesca Lunetier Vintage レスカ・ルネティエ・ヴィンテージ
COLOR : ダークベッコウ色 LENS : グリーングレー・ヴィンテージ・ガラスレンズ SIZE: 厚み5,2mm、横幅135mm、レンズ横幅44mm、テンプル幅148mm
MADE IN FRANCE 未使用品
金額:SOLD 1950年代製、未使用のオールドストック。
フランスで古くから愛される形で、蝶のようなシルエットからバタフライ型と呼ばれることもあるフレームです。
特に貴重なのがサイドのテンプル。 細身ではなく、太いテンプルのものにこだわりました。
初期のレンズも当時のヴィンテージ・ガラスレンズ。 グリーンフレー色はカッコイイですが、もちろん無色、度入りや、自分好みのカラーにもカスタム可能です。
|