2022年7月2日
早すぎる「梅雨明け宣言」が6月に出されるや、
真夏の太陽にさらされつづけておりますが、まだ身体的には梅雨の頃で、ついていってない状態ですが、皆様はいかがお過ごしでしょう。
時計の入荷はスローペースですが、いろいろなモデルに出会うことが出来ます。
今回は「ロレックス・ヴィンテージ」をご紹介しましょう。
ROLEX : Oyster Perpetual Chronometer 1957年
「ハーフ・バブルバック」と呼ばれていた50年代を象徴するスタイルで、
リューズが示すとおり「スーパー・オイスター」というリューズロックの必要のない
オイスターケースは僅かな期間のみ作られていました。
1950年代になると、アメリカ市場を年頭においた34mm径、その後の紳士用サイズになってきて、40年代までの「バブルバック」の形状からは変化していきます。
ムーヴメントはそれ以前のスタイルですが、外径サイズの拡大に伴い、裏蓋のカーブは浅くなり、「ハーフ・バブル」と呼ばれたわけです。
クリックで拡大します。
いいね
2022年6月6日
石川県も「梅雨宣言」が出されました。
今日は一日雨が降っています。
朝、初夏の雨に気持ち良く打たれて、ゴミ出しに行きました。
雨の中を歩くのは久しぶりですが、この季節、雨はなかなか良いものです。
1950年代の「 ORIENT STAR 」
「オリエント・スター」は現在も人気の時計ですが、
これらはそのオリジナルのモノ達です。
防水機能や耐ショック機能がまだ付かない時代の手巻きムーブメントを搭載します。
これらはすべて職人さんの手によって完全整備されている状態の時計です。
どうですか、この美しく整ったムーヴメント。
ただし、雨の中を歩く事は出来ませんし、スポーツも出来ません。
クリックで拡大します。
いいね
2022年4月3日
石川県の桜はそこまで来ています。
そして新たな年度がスタートします。
(左) hamilton : "Ardmore" USED・Quartz ¥25,000(税込)
(右) hamilton : 14K・22J "WESLEY" 手巻き・1950年代 ¥270,000(税込)
hamilton : VENTURA "ELVIS 限定モデル" USED ・自動巻き ¥81,500(税込)
クリックで拡大します。
いいね
2022年3月28日
桜の季節が今年もやってきました。
JUNGHANS : maxbill MEGA Solar
2021年 レッド・ドット・デザイン賞を受賞した新作が届きました。
どこにソーラ・パネルがあるのか? 手にするとそのギャップに驚きます。
そして「春」を感じさせてくれる時計です。
桜の花の下で酒盛りする場合でない国もあります。
クリックで拡大します。
いいね
2022年2月13日
今年のバレンタインデーは3連休明けの月曜日と、日程に恵まれないから、チョコレートは期待薄です。
SEIKO : LOAD-MAVEL 36000振動・1970年代
中身が勝負というのは随分昔噺かもしれません。
今はもう見た目が勝負の時代だからです。
LACO : 1940年代・German - military
GALLET & co : 1940年代
ミリタリーウォッチにはムーヴメントも文字盤もケースも、
一般の市販時計にない魅力があり、取扱いも比較的多くなります。
時計はミリタリーでも、ウクライナには平和を
クリックで拡大します。
いいね
2022年1月14日
新型コロナの感染もようやく沈静化してきた、と思った年の瀬も束の間、オミクロン株の拡大はあっという間に日本中を被い尽くしました。
新たな年は旅行にでも、と計画していましたが、またしても計画倒れとなりました。
ROLEX / "travel clock" 1940年代
コロナ・ウィルスの次なる株もあらわれているそうで、切りないではありませんか。
当分の間は空想のトラベルとなりそうです。
alain silverstein : スマイルデイズ SOLDOUT
せめて普段の日々は楽しく過ごすこととします。
クリックで拡大します。
いいね
2022年1月10日
KING SEIKO : 「 1st 」 1961年 (昭和36年)
セイコー・クロノス11型キャリバーに改良を加えた25石手巻きムーヴメントを搭載する。
ファースト・モデルの初期型、100ミクロンの金張りケースが多い中で、ステンレスケースは新鮮に映ります。
文字盤は経年劣化により、「KING SEIKO」のロゴも消えかかっていますが、渋いモデルです。
クリックで拡大します。
いいね
2021年12月11日
師走の頃 皆様にはいかがお過ごしでしょうか。
「めがねフェア」からは目が回る日々が続いていて、
仕事がドンドン溜っていく一方で一向に進まない・・・
"BROS JAPAN"
進化しつづける福井の眼鏡メーカー「ブロスジャパン株式会社」
創業20周年記念の品を頂きました。
福井県が開発した酒米「越の雫」による純米吟醸酒限定酒、これはうれしい!!
"Max Bill Edition Set 60"
今から60年前の1961年、バウハウス出身の芸術家マックスビルにより
極めてアイコニックなデザインの腕時計が生まれました。
今回その特別なコレクターアイテム、世界限定1060セット限定が発表されました。
左・MEGA : kleine sekunda 電波時計 中央・Regulator Automatic 右・Automatic
セット価格 ¥638,000(税込)
クリックで拡大します。
いいね
2021年10月15日
日増しに秋を感じる気温になってきました。
みなさんはいかがお過ごしですか。
コロナ感染の方も少し落ち着いてきて、活動的になっていくのでしょうか、
「 TIMEX 」新作はロレックス・デイトジャスト40の大きさです
CASIO : G-SHOCK こちらはAPのロイヤルオークの大きさです。
ヴィンテージ・ウォッチでイイモノの動きも活性化して欲しいものです。
クリックで拡大します。
いいね