bijoux teraguchi Blog

クルクルルーム

二月堂

2021年2月28日

「二月は逃げる」と言って、すぐに過ぎると、祖母がいっていましたが、

その言葉のとおり、今月も時間は速度を増して過ぎました。

ちなみに「一月は去(い)ぬ」「三月は去る」とも言っていました。

結局どれも早く過ぎるということか・・・

 

 

ROLEX : SUBMARINER DATE  1997年製

 

 

 

25年前に新品でお買上頂いたお客様持参のサブマリーナ修理品

25年間使い続けられたキズや回転ベゼルの経年変化、退色が実にイイ感じで、外装のキズはそのままにしました。

キズはダメージではなく歴史かと・・・消し去るのは惜しい気がしました。

 

 

Chick corea : return to forever  1972年

 

この二月に亡くなったチック・コリアの好きなアルバム

フュージョンというジャンルを押し広めた功績は大きい

何十年振りに聴いてみましたが、やはり良かった。

 

 

 

 

 

 

 

クリックで拡大します。

いいね

立春すぎて

2021年2月8日

立春を過ぎると、昔は「学生時計」のシーズンで、

時計屋では一年で一番忙しい季節を迎えていました。

いまでは「学生時計」という単語はない昔話です。

 

私事ではありますが、学生時計は「CITIZEN」自動巻きでした。

親や時計屋の主人は何故か「SEIKO」推しだったことを覚えています。

 

 

CITIZEN : RECORDMASTER 1967年

 

セイコー「クラウン・クロノグラフ」の影に隠れていますが、

「レコードマスター」はシチズン初の手巻きクロノグラフです。

 

 

 

セイコー「クラウン・クロノグラフ」と違うのは4時位置にリセットボタンが付く点です。

これによりスタート、ストップ作業が可能となります。

簡素化されたクロノグラフ機構がナカナカ素晴らしいと思います。

たぶん3年前のセイコーのムーヴメントをかなり研究した結果生まれた

ムーヴメントかと思われるのと、市場に出回ることがあまりないことで、

幻の時計になっています。

 

 

この時計は私物で、時々使用していましたが、何十年か振りに

オーバーホールを行いました。

 

この時計もまた、現在70歳位の方の「学生時計」だったかもしれません。

 

Joni Mitchell : 1960年代のアーカイヴ  ★★★

 

 

 

クリックで拡大します。

いいね

Category

 

pagetop