bijoux teraguchi Blog

クルクルルーム

イベントの秋

2017年10月14日

 

アートな秋は

イベントの秋でもあります。どこもイベント目白押し

 

 

 

IMG_20171008_120656

 

ネコの御坊でのイベント

歌う「森田観光」

 

 

RSCN9767

 

1970年代 SEIKO クォーツ・ムーブメント

 

 

IMG_20171004_104906

 

1980年代 写真家・苗加さんの愛車VOLVOは今も現役

 

 

IMG_20171011_123607

 

「アサヒ軒」も勿論、現役

 

 

 

 

 

 

 

クリックで拡大します。

 

いいね

アートな秋の

2017年10月7日

 

アートな秋 

 

 

 

DSCN9549

 

LIP :   1970年代  made in France

 

 

IMG_20170924_135329

 

お客さんの愛車「フィアット500」オリジナル

 

 

IMG_20171005_172340

 

 

J・タレルのような秋の空が庭から見えた

 

 

DSCN9691

 

急に秋になって肌寒い

 

ノドが痛くなって毎日「のど飴」一袋ナメ続けている

のど飴中毒患者

 

 

Tom Petty & Heartbreakers

 

 

 

 

クリックで拡大します。

 

いいね

「文明の終わり」展

2017年10月4日

 

ヨーガン・レール「文明の終わり」展

 

金沢21世紀美術館  〜11/5

 

IMG_20171004_122707

 

沖縄の海岸線にたどり着く漂流物による作品

 

 

IMG_20171004_122650

 

それは花火のような美しさ

 

 

IMG_20171004_122543

 

「文明の終わり」がかくも美しいのが

 

 

定期的に氏が過ごす沖縄の海岸には毎日膨大に漂着物がやって来るという

プラスチック製によるオブジェの他、氏が海岸で採取する石は不思議な輝きがあり驚きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クリックで拡大します。

 

いいね

奥能登国際芸術祭 2

2017年9月29日

 

「奥能登国際芸術祭」が9月3日から50日間に渡り開催中

 

 

IMG_20170926_123233

 

pm2:00

 

 

IMG_20170926_180935

 

pm6:30

 

 

IMG_20170926_181620

 

pm7:00

 

 

IMG_20170926_125452

 

 

IMG_20170926_125700_BURST002

 

 

IMG_20170926_130339

 

さいはてのきゃばれー準備中」にてしばし休憩

飲み物あり〼

 

 

 

 

 

 

クリックで拡大します。

 

いいね

奥能登国際芸術祭 1

2017年9月28日

 

「奥能登国際芸術祭」が9月3日から50日間に渡り開催中

 

 

IMG_20170926_121340

 

 

いろんな会場にかかっていた時計をご紹介します。

 

 

IMG_20170926_114751

 

 

IMG_20170926_153252

 

 

IMG_20170927_110202

 

 

IMG_20170927_153414

 

 

IMG_20170927_153538

 

 

IMG_20170927_114314

 

会場片隅に掛かっていた時計の多くがゼンマイ式

 

 

 

 

 

クリックで拡大します。

 

いいね

自転車日和

2017年9月19日

 

朝晩自転車にのると気持ちイイーー季節になりました。

 

愛車のメンテをしてもらっていたお店が電撃閉店され、

今は70歳の自転車オジサンにお願いしています。

元自転車競技選手で自転車にやさしく熱いオジサンです。

 

 

DSCN9555

 

同業者から譲り受けた自分の愛車は1970年代製なのです。

 

 

IMG_20170916_102749

 

 

GEORG JENSENの直営店頭に展示される自転車が欲しい!!

売り物ではない!!

デンマークでは売っているのだろう、とのことでした。

 

 

IMG_20170903_135250

 

チューチューガタゴト

疲れたよーーー

 

 

 

 

クリックで拡大します。

 

いいね

Q月Q日

2017年9月9日

 

9月9日なので

 9秒99 が出ました!!

訂正  9秒98 !!

 

 

さわやかな秋日和

 

 

R0013702

 

ORIENT : 60th anniversary

 

IMG_20170903_125412

 

発作的にカレーが食べたくなる秋

 

 

DSCN9476

 

JONI MITCHELL : TAMING THE TIGER  1998年

★★★★★

 

 

 

 

クリックで拡大します。

 

いいね

夏のオワリの色

2017年8月27日

 

DSCN9384

 

SEIKO  /  GS 5645 : 1971年

 

DSCN9349

 

標高2100mにあった湖

 

 

DSCN9381

 

 

DSCN9380

 

昨夕 ネコバシの夕焼け

 

 

 

 

 

 

 

 

クリックで拡大します。

 

いいね

comin !

2017年8月20日

 

DSCN9343

 

8月21日(月)〜24日(木)

夏休みとさせて頂きます。

 

 

RSCN9333

 

    ようやく夏休みがやってきた!!

 

 

DSCN9344

 

    Jesse ed Davis :「 Keep Me Comin」1973年

 

Jesse Davis に3rd アルバムが存在したとは・・・

ダルでルーズで夏休みぽいロック

 

 

 

 

 

クリックで拡大します。

 

いいね

台風5号

2017年8月8日

 

DSCN9258

FRANCK MULLER  /  Master of Complications

 

「フランクの中身を見たい」と思っている方は結構いる・・・

・・・気がしてます。

 

 

 

DSCN9259

 

ベースはETA2892-A2 自動巻きムーヴメント

 

ローターの外側の部分はプラチナ950無垢の素材を使用し、巻上げ効率を高めており、この手の自動巻きにありがちな「朝までに止まっている」を克服します。

 

 

本日は台風5号が石川県上空を通過して行きました。

 

半分シャッターを開けて営業していましたが、

お年寄りが何事もないようにフラリと修理依頼に来店される。

 

 

 

DSCN9207

 

「ギャラリー福里」

 

テーブルの台は古いミシンが利用されていた

 

 

 

DSCN9210

 

展覧会風景

 

 

 

 

 

 

クリックで拡大します。

 

いいね

Category

 

pagetop