bijoux teraguchi Blog

クルクルルーム

めがね FAIR・終盤

2015年11月29日

 

第四火・水曜連休中、目についた店を紹介します。

 

DSCN4452

 

消防団の二階にオシャレなレストラン

 

DSCN4457

 
「酒屋」とあるが、立ち飲みからバッグや洋服、嬉しい「何でも屋」さん

 

DSCN4456
 
 
よくある和菓子屋、だが最近ではこういう店も少なくなりました

 

前回の「御当地怪獣」で石川県の怪獣を「クタニヤキング」と誤って

表示しましたが、正しくは「クタニャキング」でした。

謹んでお詫び申し上げます。「申し訳御座いませんでした」

 

お詫びに富山県の「デデレコデン」も載せておきましょう。

 

RSCN4477

おばさん達も逃げる・・・コキリコ節か!・・・

 

総じて主題が古典的すぎますね、富山なんかは「ブラック・ラーメン」

でいって欲しいところ、「金沢おでん」とか福井

「ソースカツ丼」なんかいかがでしょうか。

 

メガネ・フェアも終盤となりました。

2015.11-1

 

DSCN4478

 

明日まで開催中です!!

 

 

クリックで拡大します。

 

いいね

めがね FAIR・その他

2015年11月23日

 

この11月は陽気が良いので助かります。

遠方よりドライブがてら、めがねを見に訪れる方も多いのです。

 

その中に混じって時計の修理も溜ってきます、

中にはこんなモデルも、

 

DSCN4451

 

久々の「Q&Qラジオコントロール」

ほぼ全ての部品は樹脂で出来ていて、

電波目覚まし時計の腕時計版と言った方が正しいと思います。

 

「ゆるキャラ・グランプリ」なる存在はご存知でしょうが、

ご当地怪獣総選挙」なるものは初めて知りました。

自治体47体で一位となったあかつきにはスマートフォンの

ゲームキャラクターに採用されるというもの。

 

ちなみに福井県のご当地怪獣は「メガネガオン」

 

RSCN4426

・・・・・・・

地元石川県のご当地怪獣は「クタニヤキング」

 

RSCN4425

・・・・・コメントなし

平和な日本

 

R0002642

2015.11-1

 

めがね・フェア」を開催中です。

 

 

 

クリックで拡大します。

 

いいね

MEGANE FAIR

2015年11月13日

2015.11-1

「めがね・フェア」を開催します。

各ブランド秋の新作が出揃い、今が一年を通じて一番

たくさんの新作が揃う期間です。

この機会に是非ご来店下さい、いろんな特典も付くフェアです。

 

DSCN4409DSCN4406

DSCN4407DSCN4410

DSCN4403

DSCN4404

 

DSCN4414

"song cycle" : van dyke parks  1968年

 

DSCN4412

"march 7,1970" : miles davis  1970年

 

この頃のジャケットを見ていると、今のスタイルそのもの

 

クリックで拡大します。

 

 

 

いいね

10月から11月

2015年10月31日

北陸地方では珍しく、雨の降らない10月も今日で終わり

11月は冬の気候に変わって、長い冬の到来です。

 

DSCN4213DSCN4198

DSCN4181DSCN4227

 

10月は夏の疲れた腕時計の修理の季節、バンドの交換も多い季節です。

11月は年末ムードが漂いはじめ、何を買おうか考える季節となります。

 

それにしても、ここ最近良い時計を調達するのが難しい!

 

何もかも高くなってしまっていて、これは腕時計に限らず、モノの価格が高騰してしまいました。

 

DSCN4231

DSCN4233

DSCN4247

 

もともと良いモノは高いと相場は決まっているものですが・・・

 

 

クリックで拡大します。

 

 

 

いいね

秋の収穫

2015年10月16日

9月の連休が行楽なら、10月はイベントの連休です。

たぶん日本全国イベントが行われていたことと思います。

私の収穫は「分銅」と「グラス」

 

DSCN4124

 

DSCN4127

真鍮製のおもりは2キロ

技巧に凝るものにはあまり惹かれることはありません

いたってシンプルな形を持つものに惹かれます。

そして、何かと組み合わせることを考えるのです。

たとえば・・・

 

DSCN4132

DSCN4134

 

おもりはおもいつかない・・・

 

DSCN4138

新聞記事に「ビリー・ザ・キッド」(写真左側)の写真が発見されたとありました。

21歳で保安官に射殺された伝説のお尋ね者

家族らとクリケットをするその容姿は予想と違っていました。

Knock

Knock

Knockin'on heven's door

 

クリックで拡大します。

 

 

 

いいね

老人週間

2015年9月21日

いつからか「シルバーウィーク」と呼ばれるようになった

九月の大型連休

80歳を越える人が人口の5%近くになったらしいが、

地方に於いては10%を越えているように感じています。

ここ石川県でも能登半島なんかは30%越えの印象もあります。

 

素晴らしき老人の世界

 

素晴らしきアンティーク時計の世界

DSCN3988

 

 

50年以上経過した国産オリエント・グランプリ・スペシャル

 

DSCN3983

 

 パテック・フィリップ「カラトラバ」を意識した紳士用手巻き

 

DSCN3976

 

 

 SEIKO 「グランドセイコー」を意識した25石のムーヴメント

 

クリックで拡大します。

 

いいね

スキマ時間

2015年8月31日

本当に必要な情報は流されていない、と時々思います。

 

 RSCN3851

 

支店を次々閉店して集約する地方銀行はいつも混み合う、

しかし、昼休みはガラガラでゲンキンなものである。

とか、

 

 DSCN3852

 

普段はガラガラの地方のコンビニ

しかし、12時から1時は昼飯を求めて行列が出来る、

とか、

 

DSCN3892

 

欲しいものは「スキマ時間」の情報です。

ストレスを溜めないために

 

RSCN3836 

 

あの店の何曜日の何時は空いているとか、

情報を流すと混み合う事になるので流さないのが

「スキマ時間」としては正解。

 

DSCN3822

 

クリックで拡大します。

 

いいね

タイムスリップ

2015年8月17日

この夏は戦後70年や甲子園100年と、何かと記念の多い年です。

 

DSCN3773

 

 誰もが欲しい機械があるとすれば、「タイムマシン」ですね。

若い世代なら未来に行きたいと思うだろうけど、

我々の年代になると「あの日」に帰りたいと思うわけです。

 

DSCN3771

 SEIKO / Speedmaster  :   1983年

1983年は俺も若かった・・・とか、

 

DSCN3768

DSCN3767

 

46年前の今日、woodstockで「Joe Cocker」ライヴがあった。

持ち時間は70分間

「ウイズアリトルヘルプフロムマイフレンド」は最後の曲でした。

 

クリックで拡大します。

 

いいね

Watch Summer SALE

2015年8月4日

 DSCN3701

 

Watch summer SALE

       8/1 (土) 〜  23(日)

 

 

DSCN3690 DSCN3691

Laco  :  Classic Automatic   /   made in Germany

外径40mm SS   ブラウンカーフ・ストラップ   ¥55,000(税抜)

 

 

 

DSCN3693DSCN3697

Laco  :  Trier Chronograph QZ  /  made in Germany

外径41mm  SS   ブラックカーフ・ストラップ  ¥37,000(税抜)

 

みんなが感じていること・・・近頃の時計の高いこと、しかし

「ラコー」の新作を見てそれは感じませんでした。

価格は低く、しかしクォリティーは高く。

 

現物をご覧下さい。

 

DSCN3700

 

 

OFF プライス

  ✚

24回払い無金利ローン

 

 2015080510180001

   グリーンで温度を少し下げて暮らす

 

クリックで拡大します。

 

 

いいね

Watch Summer SALE 開催中!!

2015年8月1日

DSCN3664

 

 

watch summer SALE

       8/1 (土) 〜  23(日)

      開催中 !!

 

DSCN5684

DSCN5688

 

PATEK PHILIPPE : Ref.96    1972年

 

DSCN3667 DSCN3671

 

 

ROLEX  :  SUBMARINER  Ref.5513    1989年

 

OFF プライス

  ✚

24回払い無金利ローン

 

 

クリックで拡大します。

 

 

 

 

  

いいね

Category

 

pagetop